NETELLER

2013年07月

2013年07月22日

ドル円は買いの方針だか

ドル円ロングだけ100円超えてきた所で全部利食い。
ユーロドルショートは放置。

ドル円は99円前半くらいまではありそうな感じかな。
「上がっちゃったらしょうがない」ってな感じで、安易に買わずに99.5割れくらいから買ってみたい。


nipa28 at 11:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

ドル円買ってみた

週明けは特に大きな窓開けもないつまらない展開。
自民単独過半数すら織り込んでいたなんて言われてたくらいだし仕方ないか。

こういった時は毎度の利食い売りが出そうだなぁと思ってたら、ドル円が100円割れて来たので買い下がってる。
あとついでに、ユーロドルも1.315を超えてきたので売ってみた。


nipa28 at 09:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年07月20日

週明けは?

ドル円買いを繰り返していたけど、引け前全決済。
代わりにユーロドルを平均1.3138くらいで売って持ち越し。

誰もが参院選自民圧勝を予測(というかほぼ確定だけど)してるわけで。
それによって株高円安は大抵の人が想定している。

値動きを見ても結果は織り込んでるだろうから、そううまくいくかはわからないが、最初だけは高くなるんじゃないかな?と予想。

なので、ドル円買ったら外れた時のダメージが厳しそうなので、ドル円上昇ならユーロドルは下がるだろうからユーロドル売って持ち越してみた。


nipa28 at 13:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年07月03日

再度ドル円買い

メシ食ってたら速攻ストップついてる。

再度99.3円台で買ってみた。
ストップ99.0円。

下げ要因が一時的なものだろうし戻すと思うんだけどなぁ。



nipa28 at 20:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

ドル円買っていいかな?

全然更新してないけれど、ユーロドルは買ったり売ったり色々やって一応あれから全部プラス。
ユーロドルは最近ろくに動かんね。

超久々にドル円買ってみた。
本来100円超えてからは売りたかったんだが、今のドル円はどんな状況でも突然上に吹っ飛ぶことがあるからやはり売れない。
とりあえず99.7円台で買ってみた。
本日安値を割るまで買ってみたい。
一応ストップは99.500円。


nipa28 at 19:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
別ブログ
リアルタイム市況
by 株価チャート「ストチャ」

15分毎の自動更新
(ブラウザの更新で即時更新)
世界の株価指数
仮想通貨取引所 BXONE
livedoor プロフィール

(゜▽゜*)ニパッ♪

【Y!mobile】